商品説明


長く使える日本製本革財布で、
大人の日常にもDisneyキャラクターを

ミッキー&ミニー、チップ&デール、ドナルド&デイジー。おしゃれなカラーのお財布の裏側に、かわいくて味わいのあるキャラクター刻印入り。それぞれのイメージを大切に、日本の職人が心を込めて作りました。
ミニトラッカーウォレットシリーズはその使いやすさでスタッフの使用率ナンバーワン。「かわいい」 と 「実用的」 を兼ね備えたおすすめのお財布です。










大人も使える「キャラもの」財布
クラシカルなデザインのDisneyキャラクターの雰囲気と、1つずつ丁寧に押した昔ながらの刻印がよく合います。ベージュ色の革は、使い込むと飴色のツヤを帯びてまた違った表情を見せてくれます。
落ち着いた単色で表現したDisneyキャラクターは、大人のDisneyファンにもぴったりの格調高さ。
とにかく使いやすいミニトラッカーウォレット
b3Laboが長く作り続けているこだわりのユニセックスデザインで、男女問わず幅広くお使いいただいています。今回はサイドにリングを取り付けたワンポイントデザインで、ウォレットチェーンやストラップを取り付けたり活用の幅が広がります。
使う方次第、内容量によって柔軟に膨らむポケットが最大の特徴。コンパクトながら10枚以上のカードが収納でき、それほどカードを持たないミニマリストの方の場合は薄くお使いいただけます。
手の大きな男性も取り出しやすい小銭入れは、カードの高さ程度の底が浅い設計。奥までよく見えて、絶妙な柔らかさの革でストレスなく小銭を取り出せます。
Disneyキャラクターの刻印入りの背面ポケットには、交通系ICカードや定期券を入れてタッチ&GO。これ1つでお出かけもできるコンパクト設計です。カードよりも一回り大きいサイズ感でズボンのポケットにも無理なく入ります。
Disneyアイテムシリーズ

お気に入りのDisneyキャラクターをワンポイントでさりげなく配置した、b3Laboの「大人のDisneyアイテム」シリーズはこちらです。
丁寧に仕上げた革小物は、ギフトとして贈り物にも最適です。プレゼントラッピングや、直接お相手の方への発送も承っております。

植物タンニンレザーのこだわり
本革の中でも、「持ち主と一緒に時を経て変化していく」ことを楽しむ植物タンニンなめしの本革を使用しました。
本革の多くを占める化学薬品を使ったなめしと違い、生産に時間とコストがかかり、日本ではわずか数%しか使われていません。
b3Laboでは、レザーアイテムは人生を一緒に歩む相棒として、植物タンニンなめしの革を使った製品を多く作っています。
次々と生まれる大人気のDisneyキャラクターグッズを出させていただくにあたっても、皆様に長く使っていただき、経年変化(エイジング)を楽しんでいただける体験を提供できれば、スタッフ一同これ以上の喜びはありません。
ミッキー & ミニー

チップ & デール

ドナルド & デイジー

サイズ:約 幅11×高さ7.3×厚み1.5 cm
※使用するうちに革のハリが落ち着き、厚みが多少落ち着きます。
仕様:
〈ポケット〉・外側背面カード入れ×1(交通系ICカード等)
・内側カードポケット×1(カード1枚〜10枚程度収納可能)
・内側フリーポケット×1(カード・レシート、お札は三つ折りまたは二つ折りで収納可能)
・ミニポケット×1(紛失防止タグ、お守り、常備薬、SDカード等を収納可能)
〈小銭入れ〉・奥まで見やすいカードサイズ程度の底浅設計 ファスナー付き
製造国:日本
素材:国産たつのレザー「プログレ」
カラー:
・91 ミッキー(黒×ベージュ)
・42 ミニー(ピンクレッド×ベージュ)
・31 チップ(ダークブラウン×ベージュ)
・21 デール(ライトブラウン×ベージュ)
・62 ドナルド(ブルー×ベージュ)
・52 デイジー(パープル×ベージュ)
・天然素材の為、多少の色差・筋跡などの個体差がございます。
・素材の風合いを活かした商品の為、水濡れや強い摩擦により色移りする場合がございます。
国産 / たつのレザー「プログレ」
姫路レザー・たつのレザーとは、兵庫県の姫路・たつのエリアで鞣された革の総称です。古くから『播州鞣し』が行われてきたという同地区は現在でも日本の皮革産業の中心地です。様々なタンナーが切磋琢磨して広くアパレル業界を担う革の生産・開発を続けています。
『プログレ』
『これまでの日本に無かった革を――』
そんな想いで開発されたシックで深みのあるカラーが特徴のワックスレザー。
表面は非常に細かなバフィング(研磨)が施された銀スリ革らしいさらりとしたマットな風合い・感触です。オイルが控え目で、ゆっくりとした経年変化を楽しむことが出来、非常にきめ細かな艶が生まれ、色が深まっていきます。
使い始めは『硬さ、きつさ』を感じるかもしれませんが、次第に負荷がかかっている部分から馴染んでまいります。

おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す